クレジットカードのセキュリティコードって何?

ネットで買い物する際、クレジットカード決済の途中で「セキュリティーコードを入力してください」と言われることがあります。
クレジットカードのセキュリティコードって何でしょう?

クレジットカードのセキュリティコードとは

セキュリティコードとは、クレジットカードの決済処理手続きをする際に必要になる場合がある、カード番号とは別で裏面に印字されている末尾3-4桁の数字(実際にクレジットカードを持っているカード会員のみが知ることのできる数字)のこと。
その名の通りセキュリティコード(防犯用暗号)として使われる番号で、この番号を入力してもらうことによって本人認証を行い、不正利用リスクの軽減を図ります。

クレジットカードの磁気情報ではないためスキミングができません。万が一カード番号と有効期限の情報がスキミングなどにより盗まれたとしても、カード自体が手元に無い場合、確認できない情報です。
そのため、第三者によるクレジットカードの不正利用を防ぐカード所有者本人の認証方法として、利用が推奨されています。
VISA、Master、JCB、Dinersの場合は、クレジットカード裏面の署名欄に記載されているクレジットカード番号の一番右の3桁の番号を指します。

credit

American Expressの場合は、クレジットカード裏面の署名欄に記載されているクレジットカード番号の右上の4桁の番号を指します。
(表面に記載されている場合や、海外ではセキュリコードを導入していないカードもあるようです)

この「セキュリティコード」はカードに記載された番号を確認することで本人確認するセキュリティ対策なので、オンライン決済をしている加盟店のWebサーバーが保存してはいけません

JCCA 日本クレジットカード協会が定める「新規インターネット加盟店におけるクレジットカード決済に係る本人認証導入による不正使用防止のためのガイドライン」にも「加盟店にてセキュリティコードを保存することは、禁止する。」という一文があります。